婚活をしている女性の中には、「子どもがほしい」と考えている人も多いと思います。ですので、男性側も子どもを望んでいるか否かが結婚の決め手となることもありますよね。
では、婚活中の男性は子どもを作ることに対して、どのように考えているのでしょうか。子どもを望む男性の本音を、結婚相談所の仲人P子さんに聞いてみました。
P子さんの簡単なプロフィール
前職は金融機関、現在は大手の結婚相談所に勤務し、これまでに300組以上の成婚カップルを誕生させた。顧客は20代から40代まで幅広い年齢層を担当。
P子さんのXアカウントはこちら
男性が婚活を始めるのは、子どもが欲しいから?
目次
ーー婚活アプリの画面を友達に見せてもらったことがあるのですが、どの年代の男性も「子どもが欲しい」にチェックをつけていました。唯一「どちらでもいい」にチェックをつけていたのは、既に子どもがいるバツイチのシングルファザーでした。婚活の動機として、「子どもが欲しくなってきたから」という男性は多いですか?
P子さん:結婚相談所に訪れる男性には「子どもが欲しい」とおっしゃる方も多いです。ただ、「結婚する=子ども欲しい」と結び付けている方がほとんどなので、敢えてそこを動機として最初から強く主張するわけではないです。
ただ、9割の方は「子どもが欲しい」というのが前提にあります。また、欲しい子どもの人数は「2人」とおっしゃる方が比較的多いですね。
婚活で子どもについて話すベストタイミングとは
ーー若いうちは、結婚や子どもについて具体的に考えていない男性も多いと思います。何歳くらいから「子どもが欲しい!」と感じる人が多いのでしょうか?
P子さん:仕事が落ち着いて、自分の趣味などもある程度やり尽くした「30代半ばごろ」の男性が多いです。もちろん、40代、50代でも「孤独を感じてやっぱり子どもが欲しくなった」とご来社される方もいます。
また、子ども以前に「生涯をともにするパートナーがほしい」という動機で、婚活を始める男性も多いです。婚活を始める理由として1番は「寂しい」「孤独」というのが圧倒的に多いですね。
「自分1人の末路を想像する」「理解者が1人でもいれば嬉しいと感じる」「休日にショッピングモールなどに行ったときに、周りのカップルや家族を見て羨ましいと思う」「気づいたら結婚している人ばかりで、なんだか取り残された気持ちになる」というご意見をよく聞きます。
婚活中に子どもの有無に関する意見は変わる?
ーー私が知る範囲では、妻のことが好きな夫は「子どもの有無は妻の意思に任せる」と考える人が多いんですが、婚活中に気持ちが変わるパターンもあるのでしょうか?
P子さん:婚活中やご結婚された方を見ていても、子どもを授かることが前提だったのに、女性のことを好きな気持ちに変化が生まれて、女性側の意思に任せるという男性は多いです。
ただ、大半は「子どもがいないと自身の老後の世話だったり将来の不安が残る」と感じるようです。もちろん、女性のことを「好きだったら」を前提に、子どもについて考える方が多いです。
▶︎結婚のメリットは「独身市場から抜け出せる」こと?独身が抱えるストレスの実態
成婚しやすい年齢差とは?
ーー子どもを望む婚活男性は、自身がアラフォー以上でも20代の女性を求めることが多いとネットでよく言われています。結婚相談所ではどのぐらいの歳の差で成婚するパターンが多いですか?10歳以上の歳の差婚をする人もいるのでしょうか?
P子さん:成婚カップルの年の差は、大体プラマイ3歳程度と、同年代でご結婚されていく方が多いです。次にプラマイ5歳差ですね。
10歳差はかなり少なくなってきて、全体の10%ぐらいの割合になります。結婚相談所でも、年の差婚は現実的には難しいです。
年の差婚にこだわる男性は「若い奥さん」を求めている
ーー「絶対に20代がいい」と語るアラフォー以上の男性が求めているのは、子どもと若い奥さん、どちらの方が比重が上なのでしょうか?近年、30代での妊娠や出産も一般的だと思うのですが。
P子さん:絶対的に20代の女性を求めている方は、子どもよりは「若い奥さん」を求めることがほとんどです。ご自身がドキドキする方と結婚したい気持ちのほうが強いようです。
「どうしても20代がいい」と言っていた、あるアラフォー男性の方は、20代にこだわる理由を「本能的なものに近い」とおっしゃってました。
ーー歳の差がありすぎると、お見合いを組むのは難しいのでしょうか。マッチ率が低い場合、婚活男性が申し込む女性の年齢を柔軟に変えることはありますか?それとも、自分のこだわりは捨てずに婚活を続ける人のほうが多いですか?
P子さん:40代で20代の女性と結婚したいなど、こだわりが強い男性は、「同年代と結婚するなら結婚しなくていい」という考え方を変えずに、そのままお申し込みをし続ける方もいます。
もちろん、うまくいかないので条件を変更する方も中にはいらっしゃいます。ただ、こういった方でも「同年代まで許容範囲を広げる」というのは、あまり聞かないですね。
▶︎「アプリで40人と出会っても結婚できない…」婚活で行き詰まったときすべきこと4選
子どもができないことで別れる夫婦はいる?
ーー年齢に関係なく子どもができない場合もあると思います。もし、男性が子どもを望んで結婚しても子どもができなかった場合、その夫婦が別れることはあるのでしょうか?
P子さん:成婚退会した方で子どもができずに、別れたという話は聞いたことがないのですが、「自身は子どもを望んでいたが、奥さんが子どもを作る気がなかった」「セックスレスになってしまった」と言う理由で、ご来社される方は実際にいらっしゃいました。
なので、子どもができないからという理由でお別れになった人も少数ではありますが、いるのではないかなと思います。
活動中の40代男性・子ども希望の方に同じ質問を伺ったところ、「結婚してからわかったのであれば、別れる選択肢はないかなと。結婚する前だったら、好きの度合いによるけど別れるかもしれない」と回答をいただいたことがあります。
こちらも先ほどと同様「好きの度合い」によって、別れる別れないは変わってくるようです。結婚までされた場合は、基本は別れないのが一般的かと思います。
婚活で子どもについて話すベストタイミングとは
ーーはじめから子どもの話をされると「産めなかったときにどうするのか?」「女性は子どもを産む機械なのか?」といった反応をする女性もいます。婚活では、どういったタイミングで子どもの話をするのが適切なのでしょうか?
P子さん:そうですね。結婚相談所でも、最初から子どもの話はしないほうがよいです。仲良くなる前や最初の段階に、男性による子どもへの強いプレッシャーを感じると重いですし、敬遠されてしまいます。
タイミングとしては2人の将来を考え始めたとき、結婚に向けてかなり具体的に話が進んでいる状態であれば、子どものことについて話すことを勧めています。
自分自身を好きでいてくれる男性を選ぼう
ーー女性の気持ちとしては「自分だって子どもがほしいけれど、できなかったらどうしよう」と不安になることは多いと思います。そのような不安を感じる女性は、どのようなマインドでいればいいと思いますか?また、どのようなお相手を選べばいいと思いますか?
P子さん:ご自身の中で抱え込むよりは、実際にお相手にその悩みを打ち明けてみることが大事だと思います。また、子どもというよりご自身を「好き」といってくれる方を選ぶことが大切です。
事前に、もし子どもができない場合についてもしっかり話し合ったうえで、「構わないよ」と言ってくれる男性を選ぶと理想的ですね。
ーー子どもが産めるかどうかを、女性ばかりの問題だと思い込んでいる男性は多いですが、精子の劣化など、男性不妊に関する知識を持った男性はどれだけいるのでしょうか?ブライダルチェックを事前にしている人はいますか?
P子さん:ブライダルチェックは考えたこともあるけれど、実際にしている人は少ない傾向です。そもそも「ブライダルチェック」という言葉すら知らない人も多いです。
女性のプロフィールに「ブライダルチェック済」の記載がたまにあるのですが、男性から「これはなんですか?」と質問されることが多々あります。なので、不妊についての意識や知識などもあまりない方が大半ですね。
男性は40代でも50代でも「子どもを作ることに関して、自分には問題がない」という認識が強く、事前にブライダルチェックを受けている方は少数です。
子どもが欲しいなら婚活スタートは早めがおすすめ!
ーーありがとうございます。最後に子どもを望む方々にひとこといただければ。
P子さん:子どもを望むのであれば、早めに婚活をスタートすることをおすすめします。
理由としては、「若ければお相手候補の選択肢が多いこと」「男女ともに生殖機能のリスクは年齢を重ねれば増えること」「経済的にも、子どもが大学卒業まで働くためには35歳ぐらいまでにはお子様を産むのが理想的」などです。
このご時世、あまり表立って言うのが難しいですが、後悔している人を実際に多く見ているからこそ、子どもが欲しいと思っている方には、早めに婚活をスタートしていただけたらと思います。
婚活中の方はこちらの記事もチェック!
▶︎女性にとって「結婚のメリット・デメリット」どっちが多い!?現実的に考えてみた!
▶︎「相手が見つからず疲れた…」婚活疲れを起こしがちな女性の特徴&対策を徹底解説!
この記事を書いた人
結婚相手を逆ナンで捕まえた元肉食女子。IT企業でOLをしながら、Twitterや女性向けメディアで彼と長続きするコツや美容情報を発信しています。令和時代の出会い方や、男性意見を取り入れた、リアルな恋愛記事が好評。掲載媒体はマイナビウーマン、週刊SPA!、AMなど多数。
Twitter @ring6565