※これまでに配信された記事のうち、特に人気のあった記事を再度ご紹介しています
婚活をしている人の多くが、おそらく一度は、デートしていた相手から“フェードアウト”されたことがあるのではないでしょうか。
せっかく素晴らしい異性と出会い、いい感じだと思っていたのに、突然パタリと相手から連絡がこなくなった…。そんな経験はありませんか?
「一体自分は、何をしてしまったんだろう…?」
理由を知りたくても、相手に二度と会えないのであれば聞くことすらできませんよね。
本シリーズ「僕たち・私たちがフェードアウトした理由」では、婚活中の読者の皆さんから“どうしてデート相手からフェードアウトしたのか”経験談を教えてもらいました。今回は「マッチングアプリ編」。女性陣から聞いたエピソードをお届けします。

気になる項目をクリック
私がフェードアウトした理由① 会って1時間で告白された
マッチングアプリでマッチングした男性と、試しに一度会ってみることになりました。1時間程度お茶をしたのですが、なんと別れ際に「結婚を前提に付き合ってください!」と言われてビックリ。
1時間お茶をしただけなのに、ちょっと焦りすぎでは…とドン引きしてしまい、私とはテンポが合わない人だな…と判断しました。それきり連絡は返していません。(30歳/アパレル/女性)
マッチングアプリの出会いというのは、最初は全くの赤の他人が出会って、距離を縮めていくのが基本。それなのに初回から、短時間会話をしただけでいきなり結婚前提の告白をされたら、戸惑ってしまうのも仕方のないことです。
もちろん最初から運命を感じたり、一目惚れしたりすることは起こりえますし、素晴らしいことですよね。
しかし相手の気持ちを無視して、一方的に距離を縮めようとするのは配慮に欠けた行動。相手に逃げられてしまっても無理はありません。初回デートのあとに、「また会いたい」という気持ちを素直に伝える程度であればプラスになると思います。
私がフェードアウトした理由② セクハラ発言に警戒した

マッチング後の初回顔合わせで、食事に行きました。ところが出会った瞬間から、私の全身を舐めるように見た上で、食事中もずっと「スタイル抜群で女性らしいよね」とか「すごくセクシーだよね」と言ってくるんです。
もしかしたら褒めているつもりかもしれませんが、初対面の男性から言われるとちょっと気持ちが悪くて…。もしかして体目当てなのかなとも思い、フェードアウトしてしまいました。(28歳/教育関係/女性)
女性をストレートに褒めることは、非常に良いことです。しかしセクシャルなニュアンスの発言をするのは絶対にNG。警戒されて当然ですし、そのつもりがなくても、真剣な気持ちで婚活をしていないのだと誤解されてしまいます。
相手を褒める時は、不快な気持ちにさせる表現をしていないか、気をつけて発言するようにしてください。また、セクシャルな表現までいかないとしても、見た目ばかりを褒めていると「外見しか見ていないのかな…」と不信感を抱く女性も多いです。
外見ばかりではなく、性格や雰囲気についての長所を見つけて伝えることで、きちんと相手のことを知ろうとしている姿勢をアピールできるはずです。
私がフェードアウトした理由③ 意地でもコーヒーしか頼まない男性にうんざり

マッチングアプリで、見た目はタイプど真ん中の男性と知り合うことができました。お互い仕事帰りに会うことになり、カフェレストランで待ち合わせ。仕事の後だったのでてっきり夕食だと思っていたのですが、相手はコーヒーしか頼もうとしません。しかも2時間くらい、ひとりでずっとマシンガントークしているんです。
私は空腹が限界に達してしまい、「お腹すきません?何かオーダーしましょうか」と尋ねたところ、「いや、コーヒーだけで大丈夫です」の一点張り。「あなたはいいかもしれないけど、私は!?」と呆れてしまい、どんなに見た目がタイプでも、気遣いのできない男性とは二度とデートしたくないなと思いました。(29歳/医療系/女性)
マッチングアプリで出会った相手と初めて会う場合は、必ず食事をしなければいけないとは限りませんし、軽くお茶で済ませること自体はもちろんOKです。「初回の顔合わせは基本的に毎回お茶にする」と決めているタイプの人もたくさんいますよね。
しかし、時間帯やシチュエーションに応じて、臨機応変に対応するのが望ましいです。たとえば正午や仕事帰りなど、一般的に食事をする時間帯なのに頑なにお茶で粘ろうとすると、さすがに不自然です。何より相手への気遣いができていません。
会う約束を取り付ける時点で「19時の待ち合わせですが、食事にしますか?それとも今回は軽めのお茶にしますか?」などと相手の希望を事前に聞いておくのも良いと思います。せっかく会えるチャンスなのですから、自分の都合を押し付けず、相手を気遣うようにしましょう。
以上、女性陣から聞いた「マッチングアプリで出会った相手からフェードアウトした理由」を教えてもらいました。
アプリでの出会いは基本的に初対面なので、初デート中の行動がその後を左右します。自分本位の行動や相手を不快にさせる発言は一発アウト。信頼関係を築く前だからこそ、より慎重に相手を気遣うようにしてください。
そのほかの記事もチェック!