※これまでに配信された記事のうち、特に人気のあった記事を再度ご紹介しています
—結婚したいのに相手が見つからない…。
—婚活を頑張っているけれど、もう疲れた…。
Palette編集部には、悲痛な叫びが日々届いています。婚活を明るくハッピーに楽しみたくても、一筋縄ではいかないのが現実です。
そんな婚活迷子さんたちを救ってくれるのは、結婚相談所のプロフェッショナル・杉江綾希子。
こちら『婚活迷子塾』では、結婚相談所のカウンセラー歴12年、これまで300組以上のカップルを成婚に導いてきたという彼女に、婚活迷子さんたちのリアルな声をぶつけ、解決策を伝授してもらいます。
杉江さん、婚活のプロならではの目線で、婚活迷子たちをビシバシ指導してください!
前回の「婚活迷子塾」はコチラ> 初対面の異性と、何を話せばいいかわからない…。婚活が驚くほどうまくいく「3つの会話術」とは
初デートの後、フェードアウトされてしまう問題…。確実に2回目のデートに繋げるには?
目次
編集部: 杉江さんはPaletteの運営元でもある婚活マッチングアプリ「Archers(アーチャーズ)」の創業者です。
300組以上のカップルを結婚に導いてきた杉江さんに、今回も、婚活カウンセラーのプロとしてアドバイスをお聞きします。
杉江さん、婚活している友人と話していると、かなり多くの人が「せっかくマッチングアプリなどでマッチングしても、初回の顔合わせで終わってしまう」という悩みを抱えている気がします。
初デートや顔合わせの後、確実に2回目のデートに繋げるためにはどうしたらいいんでしょうか。
杉江: そうですね。せっかく初デートに漕ぎ着けることができても、一度きりで終わってしまうのは避けたいですよね。
編集部: 初デートまで持っていくだけでも大変なのに、やっとデートできたと思った途端フェードアウトされたら、自信もなくなっていく一方です。誰かと付き合うなんて到底無理なのでは…と、気が遠くなってしまいそう。
杉江: 2回目のデートに繋げるために必要なのは、デートの後に「また会いたい」と思ってもらうことです。
そもそも「付き合う」という状態は、この「また会いたい」気持ちの繰り返しが生じた結果、生まれるものなので、どちらか一方に「また会いたい」の気持ちがなくなってしまったらその可能性は終了します。
編集部: では、「また会いたい」と思ってもらうためには何をしたらよいのでしょうか?
杉江: 今回は「初デートの後にまた会いたいと思ってもらう3つの方法」をお伝えします。どの方法も、ほんの少しの工夫でできることばかりですよ。
初デートの後にまた会いたいと思ってもらう方法とは
杉江: まず1つめは、「7:3の割合で相手の方が多く話せるように心がけること」です。
編集部: 7:3ですか。どうしてでしょうか?
杉江: 人は、「自分のことを理解してもらえた」「この人は自分のことをわかってくれる」と感じた時に、相手に対して心を開くものなんです。ですから、相手の方がたくさん話せるように意識して、相手が「自分のことを理解してもらえた」と感じるように、会話を進めましょう。
かといって、完全に受け身になってしまうのもNGです。
相手に対して興味を持ち、たくさん質問をふって、むしろ会話をリードしていくイメージに近いです。
この時に、相手が話す量と自分が話す量の割合が7:3ぐらいになるよう意識すると、ちょうどいいバランスになりますよ。
編集部: 前回教えていただいた「初対面の人との会話を盛り上げる方法」も参考になりそうですね。
ついやりがちなのが、「素敵な人に出会った!」と思った時ほど、自分をわかってもらいたい一心で、相手そっちのけで自己アピールばかりしてしまうということ。でもまずは、相手主体の会話となるように、さりげなくリードすればいいんですね。
杉江: そうです。相手も、自分のことをあなたに理解してもらえた!と感じれば、自然と次はあなたのことも知りたいと思ってくれるはずです。
自分自身のアピールではなく、まずは相手を理解することに意識を向けてください。そうすれば「また会いたい」と思ってもらえる結果に繋がりますよ。
ポイント② 次に繋がりやすくなるよう「先のデートの話」をしてジャブを打つ
杉江:次に、初デート後に“また会いたい”と思ってもらうための2つめの方法をお話します。それは「先のデートの話をする」ということ。
デート中に「先のデートをイメージさせるような会話」をしておくと、次のお誘いがスムーズになります。
編集部: 次回のデートの話をすればいいということですか?「初デートはランチだったけど、次回はディナーに行きません?」とか、アポイントをその場で取ればいいんですかね?
杉江: いいえ、そうではありません。ポイントは、「次のデート」ではなく「先のデート」であること。
例えば好きな食べ物の話になったとしましょう。そこから、「フルーツが好きなんですね!じゃあいつか一緒にいちご狩りとか行ってみたいですね」と、“いつかわからない未来の話”をしてみましょう。
この時に、「いつにしますか?」「一緒に行きましょう!」と答えを迫るのは逆効果です。
編集部: なるほど…。次回のデートの答えをその場で迫って、目の前で濁されたり断られたりしたら、二度と誘う勇気が出なくなってしまいますしね…。
杉江:ですから、相手に「No」とは言われにくい曖昧な将来のお約束をするのがオススメです。
すると、次回のデートに誘いたいタイミングで、「いちご狩りではないけど、いちごパフェの美味しいお店を見つけたから一緒に行きませんか?」と自然に誘いやすくなりますよね。
相手がまた会いたいという気持ちにそこまでなっていない場合でも、「いちご狩り」から「いちごパフェのカフェ」へと一気にハードルが下がることで、乗ってきてくれやすくなります。
編集部: 確かに、初デートを終えた時点ではまだそこまで相手に対して前向きになれなくて、いちご狩りはちょっとハードルが高すぎる…と思った場合でも、いちごパフェだったらいいか…と思えるかもしれません。心理的なテクニックですね。
ポイント③ 初デートの後はスピーディに。そしてマメに連絡を
杉江:次に、3つめです。
3つめは、初デートの後はなるべく間隔をあけずに連絡するということ。LINEなどでデートの続きを楽しむイメージで、メッセージのやりとりをしてみてください。
「また会いたい」と思える相手に出会ったら、初回デート後の連絡は早めにしましょう。相手も前向きな様子だった場合は速やかにLINEの交換をし、メッセージでデートの続きを楽しんでください。
編集部: せっかく好印象だったのに、相手からの連絡が遅かったり、全然こなかったりしたら「あまり興味を持ってもらえなかったんだな」とガッカリしてしまいます。早めにLINEをして、メッセージ上の会話も楽しむことが大切ですね。
杉江: デート中だけでなく、その後のやりとりが楽しくできるかで次回のデートが実現するかどうか決まります。
連絡を早く返さないということは、その気がないと言っているようなものだと意識しましょう。そんなつもりはなかったのに、相手が勝手に諦めてしまい、取り返しのつかないことになってしまわないように、デート中だけでなく、その後の態度でも好意を伝える行動が大切ですよ。
初デートの後にまた会いたいと思ってもらう方法とは
編集部:ここまでのアドバイスをまとめると…
<初デートの後にまた会いたいと思ってもらう3つの方法>
- 相手を知ろうと努力し、7:3の割合で相手に多く話させる
- 次回のデートに繋げやすくなるよう、「先のデート」の話をしておく
- 解散後は早めに連絡し、メッセージでデートの続きを楽しむ
という3つがポイントですね。
杉江:はい。ただ何よりも大事なのは、「あなた自身が楽しむこと」だというのを忘れないでください。
あなた自身が楽しんでいれば自然と笑顔もこぼれ、相手にも好意が伝わります。 自分らしくデートを楽しんでくださいね。
前回の『婚活迷子塾』はコチラ> 初対面の異性と、何を話せばいいかわからない…。婚活が驚くほどうまくいく「3つの会話術」とは
今回お話を聞かせてくれた杉江さんってどんな人?
杉江綾希子プロフィール/ 20歳で結婚相談所のカウンセラーになり、23歳で婚活支援企業プリヴェール株式会社を創業。婚活カウンセラー歴12年、今までに300組以上のカップルを結婚まで導く。二児の母で、婚活・結婚・出産・子育てを経験。 2020年Archers株式会社のCEOに就任し、婚活マッチングアプリ「Archers(アーチャーズ)」をリリース。
杉江さんが開発した婚活マッチングアプリ「Archers(アーチャーズ)」とは
婚活をしたい人と、婚活支援をしたい人がマッチングできる世界初の婚活アプリ。
婚活したい人は「メンバー登録」、婚活支援をしたい人は「アーチャー登録」をします。(登録無料、月額費無料)
婚活メンバーは、信頼できるアーチャーを自分で選ぶことができます。そしてアーチャーは、メンバーの理想像を理解し、第三者の視点でオススメ相手を紹介。つまり結婚相談所のいいとこ取りをしたアプリで、実際は成果報酬型なので、相談所の10分の1以下の価格で利用できるのです。
結婚相談所を経営していた杉江さんだからこそ開発できた、新しいサービスですね。
また、婚活マッチングアプリによくある、「メーセージのやりとりだけで終了し、実際に会えない」という問題も、
アーチャーという第三者の介入により、スムーズなコミュニケーションを実現することで解決しています。
「Archers(アーチャーズ)」では、婚活メンバーはもちろんのこと、悩んでいる人に寄り添い婚活を支援する恋のキューピッド役も募集しています。「恋愛相談を受けたい」「人の幸せに貢献したい」という人は、ぜひアーチャーズで婚活サポートをスタートしてみましょう。