せっかく正式にお付き合いができたのに、関係が深まったり、同棲を始めたりしてから、彼に対して不安が積み重なってしまうことってありますよね。
「え、今日はどこに行くんだろう…」
「本当に私のこと好きなのかな…」
「彼はどう考えてくれてるのかな…」
このような気持ちを抱くのは悪いことではありませんが、伝え方や行動を間違えてしまうと、男性は「重いな…彼女とは今後やっていける気がしない…」と負担に思い、一発で結婚の対象外になることもあります。
今回紹介する3つの男性心理を事前に理解して、お互いが気持ち良い距離感を掴めるようにしてくださいね。

男性は、恋愛に対して全力にならない!
目次
女性は付き合った後も彼に対して愛を注ぎ続ける人が多いです。どこに行くか伝えたり、デートの計画を立てたり、付き合う前と同じ熱量で接するでしょう。
ただ、男性は別です。付き合う、体の関係を持つといった関係が進めば進むほど、注ぐ熱量は下がっていくと考えてください。
勘違いしやすいのですが、これは、彼女を嫌いになったというわけではありません。
男性は恋愛だけでなく仕事、友人、家族といった様々なことに関して熱量を同等に注ぎます。彼女という存在も、その一部になったというだけなのです。正常な熱量に戻ったと言ってもいいですね。
この男女の熱量の差こそが、彼に「重い」と感じさせてしまう原因です。
彼氏に「重い」と思わせてしまう女性の行動・まとめ
自己開示とは、過去や気持ちを打ち明けることです。
男性は理由を言わないで行動したり、発言したりすることが多いです。いきなり出かけたり、掃除をしたり、予定をキャンセルしたり、不可解な行動はありませんでしたか?
これに対して、女性からしてみれば「何で言ってくれないの?」「言ってくれたらこうしたのに」「本当はどう思っているの?」と思うことが多いでしょう。不機嫌と感じることもあるかもしれません。
しかし、これらを言葉に出すよう強要することは避けましょう。
男性は自分のことを話す必要性を感じていません。また、深く考えずに行動していることも多いんですね。いきなり「何を考えているか教えて!」と言われても、男性からすると、何を熱くなっているのかわかりません。
もしこのような行動が気になる場合には、「不機嫌なのかと思って心配しちゃうから、〜するときは教えてね」というように、少しずつ変化してもらえるように声をかけていきましょう。
彼氏に「重い」と感じさせてしまう女性の行動② 細かく予定を確認
彼の予定を把握しすぎないようにしましょう。
女性からしてみれば、「え、今日も帰りが遅くなるの?」「また外出? どこ行ってるの?」と気になってしまうことは多いかもしれませんが、深く聞きすぎないほうが良いです。
男性は人生の全てを女性に捧げるわけではありません。その他にもやりたいことが多くあるため、さまざまな予定を入れるでしょう。
不安になるのはわかりますが、あなたが好きになった人を信じてあげてください。
子供の頃、あれこれ言ってくる母親を「お節介だなぁ」と感じたことがあったのではないでしょうか? 彼も同じように感じてしまいます。
彼氏に重いと感じさせてしまう女性の行動③ 寂しさの押し付け

2人の時間を押し付けないようにしましょう。
会いたかったり、一緒に出かけたかったりする気持ちはわかります。ですが、男性は1人の時間があることで落ち着いたり、気持ちよく過ごしたりすることができるのです。
無理に女性から「なんで一緒にいてくれないの?」「2人の時間を大切にしようよ!」と押し付けるように言ってしまうと、癒される時間のはずが、男性にとっては疲れる時間になってしまいます。
もし、2人の時間を増やしたいのであれば「来週のどこかでお出かけできると嬉しいんだけど」「こうやって週に数時間でも一緒にいられると幸せ」というような言い方で、彼を誘ってみましょう。
あなたを喜ばせたいという気持ちがわき、少しずつ行動に動いてくれます。
彼氏に「重い」と思わせてしまう女性の行動・まとめ
- 自己開示の強要
- 細かく予定を確認
- 寂しさの押し付け
以上、「彼氏に重いと思わせてしまう女性の行動3選」をご紹介しました。
女性からすると「冷められてしまったのかもしれない」と感じることでも、男性からすると特に何も考えていないというケースが多いです。彼の態度が冷たく感じたり、無責任だと思うこともあるかもしれませんが、当の本人にとっては、深い意味はなかったりするのです。
今回紹介した行動を避けて、彼と対等に話し合えるような関係作りを目指しましょう。そうすることで、結婚までスムーズに事を運ぶことができます。
実は、僕の妻も、これらの行動を僕に対して行っていた時期がありました。僕が無意識のうちに取っていた態度によって、妻を不安にさせていたのでしょう。
それくらい、男性と女性の思考には違いがあるということです。
少しずつ話し合いを繰り返しながら、不安を抱くことなく恋愛を楽しめるといいですね。
この記事を書いた人
恋愛専門占い師として毎月数百人の鑑定を行う。片想い、復縁、不倫など幅広い事例に対応。専属占い師としてのサポートでは、数多くの恋を実らせるなどコーチングとしての実績も多数。各種SNSのフォロワーを定期的に占っている。
Instagram: @osugi_princess_coach
Twitter: @osugi_princess